このページでは、東京都内で志村三丁目駅から通えるおすすめのVIO医療脱毛クリニックをランキング形式で10個紹介しています。
目次
板橋区のVIO医療脱毛クリニック一覧
板橋 地下鉄成増 新板橋 板橋区役所前 板橋本町 本蓮沼 志村坂上 蓮根 西台 高島平 新高島平 西高島平 大山 中板橋 ときわ台 上板橋 東武練馬 下赤塚 成増
【安い所も】志村三丁目駅から通えるVIO医療脱毛おすすめランキングTOP10!
1位:TCB東京中央美容外科 銀座有楽町院

VIO医療脱毛回数 | 1回、3回、5回、8回、12回 |
---|---|
VIO医療脱毛料金(税込) | ●VIO脱毛クイック(1回18,000円/3回38,000円/5回48,000円) ●VIO脱毛オーダーメイド(1回32,400円/3回81,000円/5回126,900円/8回199,800円/12回291,600円/追加1回27,000円) |
診療時間 | 10:00-19:00 |
定休日 | 不定休 |
店舗マップ | |
住所 | 東京都千代田区有楽町2-3-5aune有楽町5F |
アクセス | ●日比谷線「日比谷駅」より徒歩1分 ●JR線「有楽町駅」銀座口より徒歩2分 |
志村三丁目駅から通えるVIO医療脱毛おすすめ第1位は「TCB東京中央美容外科 銀座有楽町院」です。
TCB東京中央美容外科銀座有楽町院では、「メディオスターNeXTPRO」と「ラシャ」の2種類の医療レーザー機器を用いてVIO医療脱毛が行われています。そのため、肌への負担や痛みの少ない施術が可能となっています。
また、TBC東京中央美容外科銀座有楽町院では、VIO医療脱毛の予約を3回~5回分まとめて取ることが出来ます。なので、「予約が取りにくい…」などの心配がない点もおすすめのポイントです。
2位:SBC湘南美容クリニック新橋銀座口院

VIO医療脱毛回数 | 1回 or 3回 or 6回 |
---|---|
VIO医療脱毛料金(税込) | 【1回】9,800円 【3回】28,500円 【6回】56,000円 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 年中無休 |
店舗マップ | |
住所 | 東京都港区新橋1-12-9A-PLACE新橋駅前9F |
アクセス | ●JR線「新橋駅」銀座口より徒歩2分 ●銀座線「新橋駅」5番出口より徒歩2分 ●都営浅草線「新橋駅」JR新橋5番出口より徒歩1分 |
志村三丁目駅から通えるVIO医療脱毛おすすめ第2位は「SBC湘南美容クリニック新橋銀座口院」です。
SBC湘南美容クリニック新橋銀座口院では、ジェントルレイズプロと医療用IPL方式脱毛機の2種類の脱毛機器を、照射する部位や毛の状態に合わせて使い分けています。それにより、痛みを最低限に抑えた効果的な脱毛が可能となっています。
また、比較的リーズナブルな料金で脱毛が可能なため、金額を抑えてVIO医療脱毛を完了したい方にもおすすめです。
3位:志村三丁目皮フ科

VIO医療脱毛回数 | 1回毎、6回 |
---|---|
VIO医療脱毛料金(税込) | 【1回】24,750円 【6回】123,750円 【7回目以降】12,375円 |
診療時間 | 【月・火・木・金・土】9:00~12:00、14:00~18:00 【水】9:30~12:00、14:00~16:15 【木】9:00~12:00、14:00~17:30 |
定休日 | 日曜・祝日 |
店舗マップ | |
住所 | 〒174-0056 東京都板橋区志村3丁目24−3 |
アクセス | 都営三田線「志村三丁目駅」より徒歩2分 |
志村三丁目駅から通えるVIO医療脱毛おすすめ第3位は「志村三丁目皮フ科」です。
志村三丁目皮フ科では、1回毎にVIO医療脱毛が受けられるのが特徴です。その為、高額な契約をせずとも都度払いでVIO医療脱毛ができます。
ちなみに、お得にVIO医療脱毛を行いたい場合には6回コースもあるので、あなたのご希望に合わせて使い分けると良いでしょう。
4位:ひらつかクリニック

VIO医療脱毛回数 | 1回毎、6回 |
---|---|
VIO医療脱毛料金(税込) | 【女性Vライン】5,500(1回)/27,500(6回) 【女性I ライン】6,600(1回)/33,000(6回) 【肛門周囲】6,600(1回)/33,000(6回) |
診療時間 | 【月・火・木・金】9:00~12:00、15:00~19:00 【水・土】9:00~12:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
店舗マップ | |
住所 | 〒174-0046 東京都板橋区蓮根2丁目31−12 ケンエービル |
アクセス | 都営三田線「蓮根駅」下車徒歩2分 |
志村三丁目駅から通えるVIO医療脱毛おすすめ第4位は「ひらつかクリニック」です。
ひらつかクリニックには駐車場が2台分あるので、車で来院することが出来ます。
また、VIO医療脱毛は、Vライン・Iライン・Oラインの各部位毎に施術を受けられるのが特徴です。その為、あなたのご希望に合わせてデリケートゾーンの毛量調整がしやすい点がおすすめのポイントです。
5位:パレスクリニック美容皮膚科

VIO医療脱毛回数 | 1回毎 |
---|---|
VIO医療脱毛料金(税込) | 《1回毎》 【30分】7,000円 【1時間】13,000円 《回数コース》 【5回】60,000円(5時間分) 【10回】115,000円(10時間分) |
診療時間 | 月、火、木、金、土曜日11:00~20:00 日曜日、祝日10:00~19:00 |
休診日 | 水曜日 |
店舗マップ | |
住所 | 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1丁目1−1 |
アクセス | 東西線竹橋駅から徒歩2分 |
志村三丁目駅から通えるVIO医療脱毛おすすめ第5位は「パレスクリニック美容皮膚科」です。
パレスクリニックの脱毛施術は時間制となっているのが特徴です。なので、時間の許す限りVIO医療脱毛においても好きなだけ施術を受けることが出来ます。
ご予約の際には、希望する所要時間で予約を入れるようにしましょう。
6位:有楽町高野美容クリニック

VIO医療脱毛回数 | 1回 or 1年間5回 |
---|---|
VIO医療脱毛料金(税込) | ●VIOセット 【1回】44,000円 【1年間で5回】66,000円 ●Vライン 【1回】17,600円 【1年5回】34,100円 ●Iライン 【1回】17,600円 【1年5回】34,100円 ●Oライン 【1回】17,600円 【1年5回】34,100円 |
診療時間 | 【平日】11:00~14:30、15:30~20:00 【土日祝】10:30~13:30、14:30~18:00 |
休診日 | 不定休 |
店舗マップ | |
住所 | 東京都千代田区有楽町1-6-3日比谷頴川ビル3F |
アクセス | 東京メトロ、都営地下鉄「日比谷駅」A4出口よりすぐ |
志村三丁目駅から通えるVIO医療脱毛おすすめ第6位は「有楽町高野美容クリニック」です。
2009年に開業、「患者様のためになる医療」を掲げ、正しい医療を提供することをモットーとしているクリニックです。医院長の先生は「形成外科専門医」と「美容外科専門医」でもあり、全国で151人しかいない専門性の高い先生となります。
VIO脱毛に使用されている医療レーザー脱毛マシン「クラリティ」が採用されています。このクラリティは「アレキサンドライト」と「ロングパルスYAG」の性質の違う2種のレーザーを使い分けることで敏感肌や色黒の肌にも対応でき、肌のダメージを抑えて効率的に脱毛ができます。
VIOのセット1年5回のコースもあり、お財布にも優しいのが魅力です。丁寧な説明と素早い施術、余計な勧誘もなく安心して脱毛を受けることができます。
7位:日比谷ヒフ科クリニック

VIO医療脱毛回数 | 1回 |
---|---|
VIO医療脱毛料金(税込) | 【1回】44,000円 |
診療時間 | 【月~金】11:00~14:20、16:00~19:20 【土曜日】11:00~13:20、15:00~17:50 |
休診日 | 日曜日、祝日 |
店舗マップ | |
住所 | 東京都千代田区有楽町1-7-1有楽町電気ビル南館16F |
アクセス | ●JR線「有楽町駅」日比谷口出てすぐ ●日比谷線、千代田線、都営三田線「日比谷駅」A3出口直結 |
志村三丁目駅から通えるVIO医療脱毛おすすめ第7位は「日比谷ヒフ科クリニック」です。
日比谷ヒフ科クリニック以外にも都内に3つの系列病院を有し、皮膚科専門医を持つ医師が複数在籍するクリニックです。
VIO脱毛に使用されているのはダイオードレーザーです。痛みはアレキサンドライトレーザーよりも抑えられ、肌の負担も少ないので、アトピーの方など肌の弱い方でも施術できます。
通常料金とは別に季節のプランなどでお安く施術を受けられることもあるので、こまめに公式ページをチェックするのがおすすめです。
24時間ネット予約も受け付けているので気軽に予約することができます。
8位:クリニック日比谷

VIO医療脱毛回数 | 各部位1回毎 |
---|---|
VIO医療脱毛料金(税込) | 各部位1回毎 【VIOライン】18,700円 【Vライン】9,350円 【Iライン】7,150円 【Oライン】4,950円 |
診療時間 | 10:00~20:00 |
休診日 | 年中無休 |
店舗マップ | |
住所 | 東京都千代田区有楽町1-5-1日比谷マリンビルB2F |
アクセス | ●日比谷線「日比谷駅」より徒歩1分 ●JR線「有楽町線」より徒歩5分 ●有楽町線「有楽町駅」より徒歩5分 |
志村三丁目駅から通えるVIO医療脱毛おすすめ第8位は「クリニック日比谷」です。
美容外科医として15年以上の経験を持つ医院長の在籍するクリニックです。
公式ページ上から無料のカウンセリング予約やメール相談もでき、カウンセリングを最重視した治療を行っています。
VIO脱毛に使用されているのは、日本人の肌質に適しているとされるアレキサンドライトレーザーが搭載された米国の医療用レーザー装置「GentleLASE」です。
VIOラインの脱毛を1回料金で受けることができ、お財布的にも安心です。
公式ページ上に脱毛に関すQ&Aもあり心配なことを事前に確認することもできます。
9位:美容皮膚科あおばクリニック 有楽町院

VIO医療脱毛回数 | VIO各部位毎1回 or VIOセット1回 |
---|---|
VIO医療脱毛料金(税込) | 【VIO各部位毎1回】7,800円 【VIOセット1回】9,800円 |
診療時間 | 11:00~12:30、14:00~19:00 |
休診日 | 水曜日・木曜日、夏季休診日あり |
店舗マップ | |
住所 | 東京都千代田区有楽町2-7-1有楽町イトシアオフィスタワー14F |
アクセス | ●JR山手線、京浜東北線「有楽町駅」中央口より徒歩1分 ●有楽町線「有楽町駅」D7-b出口より徒歩1分 ●有楽町線「銀座一丁目駅」2番出口より徒歩2分 ●銀座線、日比谷線、丸の内線「銀座駅」C-9出口より徒歩2分 |
志村三丁目駅から通えるVIO医療脱毛おすすめ第9位は「美容皮膚科あおばクリニック 有楽町院」です。
「確実な効果が出せる治療」「最適な金額で提供すること」を目指し、コース設定のない明確な「1回プラン」のみの明確な価格設定が特徴です。コース設定がないのでレーザー脱毛が初めてでお試しで体験してみたいという方にもおすすめです。
VIO脱毛に使用されるのは、こちらも日本で多く採用されている「GentleLASE」の最新機種とあおばクリニックが独自で開発したダイオードレーザー搭載の「ラ・フィーユ」です。
特にラ・フィーユは医師や看護師が“早い、寒くない、痛みが少ない”施術ができるよう改良し、全身脱毛でも通常の半分の60分程度で完了する脱毛器です。
公式ページ上のQ&Aもわかりやすく、どちらの脱毛器があっているのかなど、無料のカウンセリングで相談することもでき安心です。
10位:新橋皮膚科クリニック

VIO医療脱毛回数 | 1回毎 |
---|---|
VIO医療脱毛料金(税込) | 【Vライン・Iライン 1回】6,000円 【Oライン 1回】3,000円 |
診療時間 | 【平日】10:00~20:00 【土曜・日曜】10:00~17:00 |
休診日 | 祝日 |
店舗マップ | |
住所 | 東京都港区新橋1-15-7新橋NFビル9F |
アクセス | ●銀座線「新橋駅」7番出口より徒歩1分 ●JR線「新橋駅」日比谷口より徒歩3分 ●都営三田線「内幸町駅」A2出口より徒歩2分 |
志村三丁目駅から通えるVIO医療脱毛おすすめ第10位は「新橋皮膚科クリニック」です。
一般の皮膚科と美容皮膚科が併設された皮膚科専門医の医院長の在籍するクリニックです。
こちらのクリニックも日本人の肌に適しているとされているアレキサンドライトレーザーが搭載された「Gentle LASE」を採用しています。
無料のスタッフカウンセリングのほかに、別途料金で医院長を指名してのカウンセリングも受けることができ、より安心して施術を受けることができます。
また、公式ページ上からレーザー脱毛についての承諾書も見ることができるので、事前にゆっくりと確認することが可能です。
志村三丁目駅からVIO医療脱毛に通うならTCB東京中央美容外科銀座有楽町院がおすすめ!

志村三丁目駅からVIO医療脱毛に通うなら、TCB東京中央美容外科銀座有楽町院が最もおすすめです。
なぜなら、TCB東京中央美容外科銀座有楽町院では、肌への負担や痛みの少ないVIO医療脱毛が可能だからです。
その背景には、「メディオスターNeXTPRO」と「ラシャ」の2種類の医療レーザー機器を使い分けて施術が行われている事があります。
また、TBC東京中央美容外科銀座有楽町院では、VIO医療脱毛の予約を3回~5回分まとめて取ることが出来るので、「予約が取りにくい…」などの心配がない点もおすすめのポイントです。
以上より、志村三丁目駅から通えるVIO医療脱毛クリニックをお探しなら、TBC東京中央美容外科銀座有楽町院が一番おすすめです!
まとめ
ここまで、志村三丁目駅から通えるおすすめのVIO医療脱毛クリニックをランキング形式で10個紹介してきました。
今回紹介したVIO医療脱毛クリニックの中で、気になるクリニックがありましたら、ぜひ公式サイトをチェックしてみて下さい。